今朝から何となくおかしかったのです
こんな時に限って会社ではいろいろあるもので・・・愚痴ってもしょうがない通勤ラッシュ でもなんとか・・
3連休!久々に3日とも休ませていただきました。私が勤務する会社の場合(土・日・月)の3連休があるとたいてい土曜日が出勤になるのです。仕事のことだけ考えるとこのくらいのペースの方がよいのですが、やはり家族のことを考えると3連休は3連休でしっかり休みたい感じです。
ところが、やっと取れた3連休に限って家内は子供からもらった風邪で土曜日はダウン、結局遊びには行かずに私の実家に子供と二人で敬老の日のお手紙を届けに行きました。日曜日は私も熱っぽくってみんなで家でごろごろ。子供の工作を手伝って終了。日曜日は午前中宿題や習い事に少しつき合って、午後から近くの港に釣りに行きました。
釣りといっても本格的なものではなく、真剣にやっている人が見たら怒り出すくらいいい加減です。ただ楽しんでいる程度。家内にいたっては、冷凍庫の奥の奥から出てきたチャーハン用のむきえびを餌にする始末。そんなこんなですが楽しんで夕方帰ってきました。夕飯は家庭用のくるくる回る流しそうめん機で流しそうめん。プチトマトも浮かべて金魚すくい状態でした。そんなこんなでテレビを見ながらのんびりと就寝しました。
ここまでは最近の毎日と特に変わったことはありませんでした。
ところが、今朝の出来事です。シャワーを浴びた後全く汗が引きません。確かに最近暑い日が続いていますが、そういう感じの汗ではないのです。血圧が高かった頃良くかいた汗ににているのです。
朝食を取っている間中汗が出てきます、それ程暑いわけではないのにです。とりあえず朝食を取り終えソファで新聞を読んでいても汗が引きません。イヤな予感がして血圧を測ってみたところ、久しぶりの160台です!!!
最近は日中から夜にかけて110台が続いていました、早朝だけはどうしても140台になってしまうことはありました。しかしいくら早朝とはいえ160台になったことはありませんでした。
汗が引かない、何となく胸の廻りが重い感じがする。どう見ても入院前の症状です。しかしそんなことも言っていられず、エアコンの風が最も通るところに陣取って汗をなんとかしました。着替え直して出勤体制スタンバイOKです。
駅までは割と普通だったのですが、電車に乗ってからは久々にどきどきしました。
やばい! まさか? ついに!?
あたまがふくらんでくる感覚には襲われませんでしたが、その寸前の状態であったようなきがします。(この辺の雰囲気は以前のブログを見てください)なんとかかんとか、すり抜ける感じで電車を降りることができました。
会社に着くまで歩いているときはまた最悪一歩手前!発作こそ起きませんでしたが、汗が止まらず息苦しく、今度は背中に張りが出てきました。
事務所になんとかたどり着き、よほどニトロを服用しようと思いましたが、発作が起きていない段階で使っていいものかどおかわからずやめました。10分ほど深く椅子に腰掛け、パソコンを見る振りをしてのんびりとした体制で座っていました。
少しづつ気分や身体の緊張感が薄らいできたところに、最年少の部下が「大問題」の報告に来ました。悪いことに連休中に発生した問題で、すでに2日が経過しています。今回の問題は完全に彼女のうっかりミス、言い訳のしようが無い状況です。
この状況をなんとかするため「冠攣縮性狭心症」は脇役に一気に降格です。それこそ、そんなこと忘れて電話対応や、関係部署との調整でくたくたになってしまい午前中が過ぎていきました。
それなりに問題は残ってしまったものの一段落。一気に「発作が起きるかも信号」はなくなってしまいました。
たぶん 冠攣縮性狭心症の発作が起きていたと思います
決して起こって欲しくない発作です。あの苦しみはもうイヤですし、入院はしたくありません。薬もきちんと飲んでいましたし、変なストレスもなかった3連休です。なのになぜ?
今回の原因が分からないと相変わらず不安におびえながらの日々になってしまいます。本気でこの数日を振り返ろうと思っています。
何度も書きましたが冠攣縮性狭心症は根本的な治療ができません。対症療法と発作時の緊急療法のみです。今朝の症状は明らかに小さな発作が起きていて、大きな発作へ進むのをなんとか経験(リラックスする、できるだけ安静にするなど)でくい止めた形だと思います。幸いに救急車で運ばれ入院、退院後もニトロをいただいているためそれなりの体制はできていますが、やはりイヤなものです。
こんな症状をお持ちのサラリーマンのみなさま、本日の症状はほんの一例です。もし暇がありこのブログを最初の方から読んでいただけるのでしたら、わずかでも合致点があったら医者に駆け込んでください。大げさではなく命に関わることがあります。