タバコの煙に敏感に反応
久しぶりにびっくりしました
世間的には3連休だったと思いますが、当社は一部事務所の移転などがあり2連休どまりでした。ほとんど業者さんにお任せでしたし、事前に相当準備しておいたため当日は本当にスムーズでした。終電までに終わるんだろうかと危惧していたのですが、夕方5時頃から少しだけ通常の仕事ができたほどです。が、事務所の引越しって結構疲れます。
今週も通常の仕事がハードだった上に事務所の引越しの準備と当日の作業。中年の運動不足オヤジにはきつい1週間でした。そして迎えた週明けの火曜日!
朝電車に乗る時にいやな予感がしたのですが、案の定少しだけ当たってしまいました。
とは言っても心配いただくほどの発作ではなかったのですが、やはり前兆はいやなものです。乗り換える駅のベンチにゆっくりと座り深呼吸ではなく落ち着いた呼吸をしリラックスして体中の力を抜いていました。
確実に小さなやつがやってきています。旨が少々苦しいような痛いような感じで頭がぼ~~っとして来ました。あごが浮く感じはそれほどでもありません。でも確実にやつ(冠攣縮性狭心症の発作)が来たのです。本当に一瞬で発作は引きました。薬(ニトロペン)をなめようか迷っているうちに消えました。
事なきを得たとはこのことでしょうか。とりあえず一安心です。数分間ベンチに座っていました。いつも本当に不思議ですが、発作が引いた後はまったく名残もなく痛みなどの症状は消えてしまいます。
とりあえず何ともなさそうなので乗り換えの電車に。ここからが実は長いのですが、幸いにしてあき席を見つけることができ座ることが出来ました。ちょっとどきどきと心配しながら座って行きましたがが、狭心症発作の雰囲気や兆候や名残はまったくありません。
原因はかなりはっきりしている気がします。先週末から引きずっている仕事上のトラブル一歩手前の問題です。これが対お客様でおおもめ寸前ではなく社内調整がつかないためなのです。社外の対応よりも社内の方が神経を使います。久々にかなりいらいらしています。発作が起きた日はものことが未解決のままお客様のところで打ち合わせを行なわなくてはならなかったのです。それも今対峙している社内の人間も同席して・・・・
なかなか出社の気の思い日です。気にしないようにはしていたのですが、これが引き金になったようです。ストレスなくすごすってなかなか難しいものですね。
それと電車に乗る前に灰皿が置いてある自動販売機の横を通りました。何かの待ち合わせをしているらしいサラリーマンが数人でタバコをふかしていたのです。かなりにおいが気になりました。これももしかしたらという気きがします。(散々吸ってきたくせに、今度は文句を言うなんて・・・)
昨晩テレビで狭心症や心筋梗塞の話をしていました。この話はまたいつかさせてください。今日は少し泣き言を言わせていただきました。