もの騒がせな夫婦ですみません。
暖かいコメントをたくさんいただき本当にありがとうございます。
その上、気を遣っていただいて本当にすみませんでした。
これからもよろしくお願いいたします。
で、タイトルなのですが発作もちなのにジェットコースターに乗ってきた!という話ではなく、ニトロの使用量がまるでジェットコースターのようなのです。
ここのところ絶好調!と0錠の日が3日続いたかと思ったら、翌日は明け方から午前中だけで6錠。次は夕方1錠、さらに次の日は寝付いた頃から朝方にかけて6錠と折れ線グラフにしたらまさしくジェットコースターというわけです。
まあこんな調子ですが、気にせずニトロ! もうこれに限ります。あまり迷惑はかけたくないのですが、会社のみんなももうわかっているし、こそこそして発作を大きくしてしまうより、さっさとニトロを持って「ちょっとごめん」のほうが周りのみんなも気が楽なようです。
こんな風に考え始めたのですから
わが女房、なかなかでかしたコメントでした。
(のろけじゃないよ)
スポンジさん、コメント本当にありがとうございます。
クロウサさん、はっきりすると良いですね。おっしゃるとおり奥様には感謝されたほうが良いですよ。
先日遊びに出かけたとき(発作を出しながら山に登ったとき)松の木の赤ちゃんを見つけて上手に掘って持ち帰りました。歩道に生えていて踏まれてしまいそうだったので救出しました。犯罪にならないと思うのですが・・・。背の高さは5センチくらいで細い毛糸くらいの太さしかありません。余っていた植木鉢に埋めたところ、根付きました。
盆栽はじめます。
寝ている間の発作は良くない!!!
寝ぼけているからニトロを使ったのが現実か、夢うつつかわからず本気で苦しくなってから使う羽目に、それも4回ほど。結局睡眠時間中に6錠使ったのですが、目がさめてしまうからますます眠くなって寝ぼけてしまい超悪循環。これにはまいりました。