冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

今朝は玄米入りご飯

今朝から我が家では玄米入りご飯がスタートしました。
普通のお米2合+玄米1合の割合です。

健康にいいからという以前に、この味は結構好きなので大歓迎です。これで発作もおさまれば万々歳です。が、
元気よく出勤した後午前中に4錠ニトロを出動させてしまいました。昨日と一昨日は一度も発作が起きなかったので期待していただけに残念です。まあ、食べてすぐ玄米効果があるわけでもなく気軽に構えます。
ちょっとの間玄米ご飯が続きますので、結果をまた報告させてもらいます。

ところで、やまいもも効果があるということでしたので、土曜日にかっぱ寿司で「やまかけ」を一皿。日曜日はおそばにとろろを入れて食べました。効果のほどは。。。
月曜日、火曜日と発作が起きませんでしたから効果があったのか?はわかりません。

こちらもあわせて報告します。

スポンジさま、いつもお気遣いいただきありがとうございます。相変わらずお仕事も大変そうですが、無理せずがんばってください。スプレーをご紹介いただきましたが次回の検診で話に出してみようと思います。これからもよろしくお願いいたします。

狭心症.comさま せっかくご連絡いただきましたがどなたかと勘違いされていらっしゃるようです。もう一度本来の送り先にご連絡してあげてください。これからもよろしくお願いいたします。