ゴールデンウィークはまったくの暦どおりでした。会社宛のメールは(システム担当にセットしてもらった)リモートコントロールを使って毎日チェックしていましたので、今日はすぐに仕事モードに突入です。5連休は毎日のメールチェックに加えて、会社に顔を出したり家で仕事をしたりもしましたが、日帰りでしたが二日ほど出かけたりとまずまずでした。そのうち1日は無料の砂浜で潮干狩り、こどものバケツにまるまるいっぱい取れた代償が今日も歩くのがつらいほどの筋肉痛です。
30日は〆の作業と連休前のひと騒動で帰るのも遅かったですが発作はなし。連休中はなんと1日朝から晩までフランドルテープを貼り忘れてしまったのですが、この日も発作はなしで通算10日以上発作なく暮らしています。貼り忘れた午前中に一度「まさか・・・・・」という状況がありましたが何とか乗り切りました。このままのペースで落ち着いてくれることを期待しています。
さて、
1)フランドルテープを貼り忘れても大丈夫だったじゃん!
2)フランドルテープ貼り忘れたらやっぱりちょっとピンチだったね。
正解はどちらでしょう?
もう一度試してみよっと!
コメントへの書き込みたくさんたくさんありがとうございます。
きちんと返事も書かずに申し訳ございません。
できるだけがんばりますので、これからもよろしくお願いいたします。