冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

早いもので今年もあと11ヶ月

節分 バレンタイン ネコの日 富士山の日 建国記念日
一見地味な2月ですが、そこそこ行事もあって寒いなりに楽しみな2月です。とはいっても、自分にはほとんど関係無いのないですが・・・・

今日は午前中お医者さんに行ってきました。体重が減らないないまま1年過ぎてしまいこの点を指摘されました。増えないだけでも合格ではないのか?という甘〜〜い自分の考えは瞬殺。頑張るように言われました。
このところ本当に仕事の幅が広がって先端IT〜農業までとなっております。パソコンに向かって必死で仕事をしていたかと思えばスーツ+革靴で茶畑を走りまわり。家内曰く「ご主人はどのようなお仕事ですか?」という質問に、隠しているんじゃなくて本当に説明できな〜〜い!とな。こんな状態でも発作は朝方1回〜2回/月ペースなのですから良しとしなくては。

このところ明け方から朝9時ころまでに発作も集中していますし、すっかり慣れっこという感じですのであまり気にならないのですが、やはり嫌なものは嫌!とお医者さんに伝えたところ、仕方ないね。。。。てな感じ。実際仕方ないのは分かっているのですが。
まあ、自分の場合は皆さんと違ってのんきな狭心症ですからグズグズ言えたもんでもなく。

と、せっかくお医者さんに行ってもなんの役にも立たない情報ばかりのブログ更新でした。
コメント欄 上手に遠慮なく使ってくださいね。