冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

初夏の陽気

明日から世間はゴールデンウィークに突入、みなさん自粛せずにたくさん経済活動に貢献してくださいね。自分はといえば29日はバッチリ仕事でその後は暦どおりの予定ですが、数日は出勤になりそうです。

桜の花もすっかりちってしまい、つつじが主役の座を奪いそろそろ藤の花がその座を狙うような気候となり、なんとも気持ちの良い毎日です。今日は、暖かなというよりは初夏の雰囲気たっぷりの一日になっています。

このところ発作もなくかなり調子良く過ごさせていただいており、ご苦労されている方には申し訳ない感じです。仕事はまたまたきつい状況になってきました。でも、今は普通に仕事が出来ることに感謝感謝。精神的にもかなりきており、体力的には慢性寝不足状態。いつ発作が来てもおかしくないとは思うのですが、こういう時ほど発作も来ないようで、相変わらず良くわからない状況です。5月末までかなりハードな日が続きますが、こんな感じで発作なく過ごせれば!と通説に願っています。

いろいろ相談をコメントとしてお寄せくださるみなさま本当にありがとうございます。私は軽く狭心症を体験しただけ(なのにこんなにも大げさにブログを立ち上げています。。。恥ずかしい)なので、あまり参考になるコメントを掲載できおず、すみません。ちょっと体験した症状を大げさに紹介させていただいているだけで、ほんと頼りにならず。そのてんこのブログにコメントいただける方はしっかりしていますので、みなさんどうぞ愚痴や心配事など吐き出してください。

みなさんの発作もおとなしくしていますよ〜〜〜〜に!