冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークの谷間(という表現で良いのだろうか?)の今日、
お休みの方、お仕事の方どれくらいの割合なのでしょうか。

知り合いの会社はゴールデンウィークは日曜日を覗いて全て出勤だそうです。
(5月6月ともお休みは日曜のみのようです)
これは景気の良い話だ!と電話で話をしながら勝手に判断していたところ、
実情は全く違いました。
東京電力管内にある工場の夏休みを1ヶ月程度とするためゴールデンウィーク
フル稼働させているとのことでした。

「夏休みに思い切りのんびりさせてもらうよ」と笑って話していましたが
いろいろなところにキシミが出ているようです。
もう少しの辛抱だとは思います。
変則的なリズムで体調不良にならないことを祈るばかりでした。

本格的に夏に向かっていることがわかる毎日になりました。
自分の場合、季節の変わり目を超えると発作が減ってきます。
今年もそうあってほしいなあ〜、と思いながらも原因もきっかけもわからず。
まあ季節の移り変わりに任せるしかないようです。