冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

今週から飛ばします

ほぼ暦どおり(2日ほど休日出勤)のゴールデンウィークが終了しました。
平泉が世界遺産確定など、ようやく明るいニュースがテレビから流れだし
少しだけほっとした気分で月曜日を迎えることができました。
さて、まっさらな気分できょう月曜日から仕事のペースを上げていきます。
なんとなく、くたびれた感じが事務所内に漂っているようながしますが、
空気を読めないヤツ&上司といわれても、自分だけでもハイテンションで
仕事を進めていこうと思います。せっかく良い季節になったのだから
どんよりしていたら毎日がもったいないです。

と、急に前向きなポジティブシンキングおやじに大変身です。

発作も気になるところですが、その時はその時。ニトロもあるので大丈夫。
自分の発作はじっとしていても、ストレスが軽くても起きることがあるので
ここは一気に行ってみます。
コメントをよんで勇気づけられたのもひとつの理由です。ありがとうございます。

むんろーさん楽しそうで羨ましい!
たくさん出かけて、たくさん見て、たくさん食べて、たくさん体験してください。
オヤジがうるさいこと言うけど勉強が最優先だよ。

有機JAS認証栽培の日本茶の茶葉からつくった紅茶、プレゼントしています。
よろしければこちらからどうぞ