冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

お医者さん忘れてた

お医者さんに行く日をすっかり忘れてしまっていました。
飲み忘れたり、お医者さんに行くタイミングがあわずに
余っている薬があったので、すっかり忘れたまま1週間が
過ぎてしまいました。(さっき気がついて。。。。。)

中途半端な時期ではありますが人事異動があり7月から
また事務所が変わります。
自宅から自転車だけで通勤できるという健康的で天国のような
環境だったのですが、7月からは片道20分の電車通勤分が増え、
片道45分ほどの通勤時間になります。

それでも以前のような片道2時間30分の頃に比べれば
本当に恵まれた状況。電車を使うということで、今まで
取り切れていなかった情報が手に入ると前向きに考え
元気にがんばります。

話はまたまたころっと変わりますが
タバコの品切れが相変わらず続いています。
値上げに品切れで禁煙に踏み切る人が増えるのかと思いきや
自分の周りで禁煙を始めた人はひとりもいません。
元ヘビースモーカーですから、とても人に何かを進言できませんが
やめると気分爽快だよ〜〜〜〜。
本当は声を大にして言いたいです。

最近は冠攣縮性狭心症よりも左目の黄班変性症に苦労しています。