前回のブログで皆様にはご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。調子に乗っていい加減なことをしていると、いつか痛い目に合いそうなのでいろいろと慎重に動くようにします。また逆流性食道炎についてはなんの情報もなく本当に済みません。このブログに立ち寄っていただけますみなさま、情報をお持ちでしたらぜひご協力ください。現役のお医者様などから情報をいただけるようなブログになったらすごいなあ〜、うれしいなあ〜なんて思うのですが、自分がこんなにいい加減では。。。。もう少しがんばります。
本業がなんだかわからないくらい、いろいろな仕事が舞い込んできていてこの土日も仕事でした。う〜〜〜ん、本業は企画や営業なのですが今回はイベントの応援で朝7:50ころから21:00頃まで会場にはり付いていました。アチラコチラ筋肉痛なうえに声も枯れている状況。まいりました。が、こんな時ほど発作もやってこない。ほんとうに不思議です。
東京や名古屋では東京から神戸までの東海道線を普通に東海道線と呼びますが、大阪方面ではこの東海道線をエリアに応じて琵琶湖線、京都線、神戸線と呼ぶと教えて頂きました。マックとマクドみたいになんだかおもしろい。エスカレーターの右立ち左立ちは京都が境界線だそう。ゆっくり遊びに行きたい気分です。