2月2日(木)
とある大型展示会に出展。終日会場内で来場されたかたに商品案内。
おかげさまで、とてもおおぜいの皆様に立ち寄っていただき大成功。
でしたが、風邪もいただいてしまったようです。(普通の風邪です)
2月3日(金)
通常に出勤したのですが、軽い鼻風邪のような症状で、熱もなし。
ただ、なんとなくだるさはありましたが、普通に仕事をして帰宅。
早めに寝ようと思いましたが結局いつもと同じように午前1時ころ。
お酒はビール500mlを2本ほど(もちろん第3のビール)
2月4日(土)
この日はお得意先様から声をかけていただき当社もイベント参加。
バッチリ応援に出かけてきました。タイトルは「青空市」。。。。
そうです、寒風吹きすさぶ中、ほぼ終日ふるえながらお手伝い。
片付けが終わってみんなで車に乗ったときはほっとしました。
さすがに疲れていたせいか、お風呂に入ったら早くもお寝むモード。
昨日と同じくらいのお酒で熟睡です。
2月5日(日)
天気もすっきりしないし・・・
ということで、今日はグダグダモードです。
ちょっとだけお出かけ。
2月6日(月)
朝5時、家内がセットした目覚ましで起きたのですがベッドでグズグズ。
あと30分はこうしていられるなと思ったのもつかの間。
やって来ました!
目も覚めていたので落ち着いてベッドの横においてあるニトロを1錠。
10分くらい治まらず、もう1錠か?と思ったあたりでどうにか。
少しゆっくりしてからさっぱりしようとシャワーを浴びに。なんと
シャワーを浴びているときに。。。
あわてて、だけどゆっくり体を拭いてパンツを履いてソファーに。
家内が急いで持ってきてくれたニトロを1錠。。。。で、治まりました。
なんだか月曜日からもお・・と思いながらも朝ごはん。
着替えも終わりすっかり会社に行くばっかりになって新聞を読んでいた時、
そう、ご想像通りです。またやってきたのです。
目覚めた時のように今回も長くて、今回はもう1錠使ってしまいました。
月曜日の出勤前に発作3回。
発作が起きると、苦しさで胸の筋肉が筋肉痛になるんじゃないかと思うほど
「キュ〜〜〜っ」てなったり、無理して深呼吸してみたりじゃないですか。
そのうえ、歯を食いしばって見たり、頭が膨張して割れそうな感覚だったり。
けっこう体力使うんですよね。
がっかりな週の始まりとなってしまいました。
おまけに鼻風邪が抜けきらなくて、頭は重いは鼻は詰まるはグズグズするは
花粉症の時期でもないのにティッシュとお友だち。
も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
治療方法とは言わないから、原因だけでも解ってほしいものです。
今から勉強しなおして医学部受験ってわけにも行かないしなあ。