2013年 お付き合いいただき本当にありがとうございました。
皆さんからコメントを寄せていただくスペースを確保するために
たいした内容もなく、思い立った時にあったままの状況を下手な
文章で書き続けただけのブログ。こんな変なブログにみなさまを
お付き合いさせてしまい本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
2014年も懲りずに続けられる限り続けていきます。
暇で暇でやることがないときに、お立ち寄りください。
2014年がみなさまにとって良い年でありますように。
問い合わせが多いので発作が来るときの「私の」症状をおさらいします。
慣れてきたおかげか、発作が来るのがわかるようにはなりました。
なんとなくですが胸の周辺がゾワゾワしてきます。
背中側、肩甲骨の深部がとてつもなく凝ったような痛みになります。
胸も徐々に痛くなり始めます。(痛いというか苦しいというか両方です)
最近はこの辺りでニトロが効き始めるのですが・・・
効かない時もあります。
頭に血液が登ってくる感じになって頭が膨らむような感覚になります。
(もちろん痛いです)
胸の真ん中が締め詰められるというか、刺されてるというか
とにかく苦しくて痛くて痛くて・・・・かなり本気で苦しいです。
たいていは2錠目追加などで、この辺りで落ち着きます。
しかしニトロを知らなかった頃は
奥歯が歯茎から外れそうで、目玉が飛び出てしまうんではないか
といった痛さと苦しさがやってきます。
息ももしづらくなって、冷や汗がでてきます。
すべての苦しさ、痛さは継続中です。
そんなこんなで10分ほどじたばたしていると
嘘のように落ち着いてしまいます。
だいたいこんなかんじです。
救急車で運ばれた時は、
発作がひかなくて、ずっと苦しくて・・・・
なんとなく意識が朦朧として運ばれました。
(この辺りは1回めから読んでください、
すみません偉そうなこと言って)
こんなかんじですが、このブログを書き始めてから
皆さんの発作の出方が違うことがはっきりしました。
あくまでも参考にする程度にしてください。
相変わらずだらだらの2013年でした。
今年よりほんの少しでも良い年になりますように。