年末年始のばたばたも一掃されようやく平常営業になりました。
というわけで、ごくごく当たり前で特に何もない土日を迎えました。
自分以外はそれぞれ用事があり、午前中はひとりでお留守番。
あまり、はかどりませんでしたが、持ち帰った仕事を少しだけ・・
でもテレビに見入ってる時間のうほうが長かったです。
と事実上ほぼグータラ状態でソファーにいたところ発作がきました。
なんともはっきりしない感じでヤナ感じはやってきたため、
ニトロ出動が少しだけ遅れたような気がします。
(って、もともと厳密じゃないし)
久しぶりに”苦しさ大型”でした。5分ほどたっても苦しさは変わらず、
もう1錠か!? なんて思っていたら、いつもの様にす〜〜〜っと
楽になりました。
こうなるとテンションだだ下がり//////
グータラ状態が更にぐ〜たらになり、買い物を少し付き合っただけで
一日は終了しました。だからといって早く寝ないのが悪いのかなあ?
で、翌日曜日。
出かけることになっていたので、昨日より少しだけ早く起きて、
一人ソファーで朝の番組を見ていました。
はい、まさにご想像のとおり、というかすっかり先が読める展開。
ここで1錠出動 → 割と早めに落ち着く
次はみんなで朝食をとったあと
はい、ここもまたシナリオ通りって感じ
またまた1錠出動 → ちょっと長めに苦痛 → 落ち着く
出かけるのやめる?
となったのですが、何度もお話のとおり、完全に治まってしまえば
まるで何事もなかったかのようになる、冠攣縮性狭心症!
で、出かける支度をしていおるときに一人でソファーにダウン。
三度目がやってきたのです。
もちろんここで1錠出動 → 平均的な3分より少し長めで解決。
3回めの発作は、多分2度めのやつが完全に治まっていなかったのに
バタバタしたからだと思います。
少し時間をおいてから出かけましたが
出かける前からクタクタです。
仲良く付きあおうと思っていた冠攣縮性狭心症ですが
こうなると「かなり」いやになります。
すみません、週の初めから愚痴でした。