冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

新年度第1号

年度替わりで、いつもより忙しくお過ごしの方も
いらっしゃることとおもいます。
忙しいからといって薬が切れてるのにお医者様に
行かないなんてことがないように注意してください。


4月になって暖かくなり始めと思ったらこの寒さ。
このブログに寄せていただいたコメントを読ませて
いただくと寒暖の差で発作が起きくやすくなる方も
いらっしゃるようですので十分に注意してください。


さて一昨昨日の日曜日の朝、新年度第一号の発作が
きました。久々に大きな発作になりニトロ2錠出動。
20分程度で治まりましたが、せっかくの日曜日に・・・


ふと思うと、休日朝の発作もちょくちょくあるような。
それとも、せっかくのお休みなのに、といった感覚が
あるから印象に残っているのかも。


もしかして、「おいら仕事大好き?!」
なんてことはないので、お休みの日は気持ちよく
過ごせるとうれしいな。


それにしてもどんな時に発作って起きるんだろうか?
相変わらず自分のことなのにわからないまま新年度が
はじまります。
さて、仕事がんばろっと。