冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

こういう時困る

日曜日、
スーパーマーケットとホームセンターが一緒になった
大きなお店に買い物に出かけました。
大きなカートに、お米や詰め替え用の大袋の洗剤など、
それこそまとめ買いです。


で、まさかこんな時に!?
と発作の予兆。(もうじき来るっていうのがわかります)


車で休んでくる、といって慌ててカートを預けてから
駐車場に向かいました。


が、


お店があまりにも広くて、出口にたどり着くのに数分。
こりゃ確実にやばい。。。
と思いながら、さらに広い駐車場を歩くこと数分。
(大きいお店は便利だけどこういう時困ります)


車が見えたところで、完全に発作に。。。
やっとの思いで車の中に入りニトロ出動。
そんなにすぐに発作は治まらないものの、
ニトロを舌の下に入れただけで少しホッとしました。


と、ほっとして気が付いたのが車内の暑さ。
発作どころか、
あまりの暑さに発作を忘れてしまいそうな状況。
苦しいやら痛いやら暑いやら
発作のせいなのか、暑さのせいなのかわからない汗は
だらだらと出てくるし。。。。。


ようやく、落ち着いてエンジンをかけエアコンを
入れましたが、すぐに冷えてくるわけでもなく。


結局、数分して落ち着いたところで、
熱い車(暑い車内)をあとに
とぼとぼとお店まで歩いて戻りました。


店内の、なんと涼しくて快適なことか。
合流して快適に買い物に付き合っていたのですが
今度はぐっしょりかいた汗に冷房が寒い!


暑いやら、苦しいやら、痛いやら、寒いやら、
訳の分からない日曜日でした。


ちゃんちゃん