5月中旬なのに
真夏日--夏日--20℃以下--
夏日--20℃以下--真夏日--
そりゃ体も壊しますよ!
というのが普通なんですが、
ここまでのほぼ一ヶ月間
発作が起きていません
o^□^o
本当にほんとうに、
何が引き金で発作が起きるのか
全く、さっぱりわかりません。
結構仕事は忙しかった、
それもプレッシャーがきつい仕事。
おまけに社内調整などもあり
中間管理職の辛さ出まくり月間。
極度の寝不足も数日あったり
もう大変な一ヶ月。
さらには最高気温が毎日コロコロ
変化して・・・・
お医者様たちの意見どおりであれば
発作が起きてもおかしくないのに
全くその兆候はなし。
すみません、
本来は喜ぶべき記事になるはずが
結局愚痴ってしまっています。
発作が起きているかた、
ごめんなさい。
う〜〜ん、
このブログをみてくださっていて
ご苦労されていらっしゃる方が
たくさんいらしゃるのに。
もう少しで良いので、
この症状について
研究していただくことは
できないものなのでしょうか?
あ〜あ、
結局愚痴って終わってしまいました。
いつもいつもすみません。
「(^-^;)