春を通り越しているような気温になったり、
地域によっては大雪になったり、
何とも不思議な気候の毎日。
でも、桜の花は見事に咲いて
春ですねぇ~、良い季節です。
が、
春だというのになんだか変なのです:::
先月連日で発作があり、それから1週間。
さすがに落ち着いたかなぁと思っていたら
今朝、1週間もたたずにやってきました。
ちょうど目が覚めた時で
ベッドの横のニトロをすぐに出動させ、
すぐにニトロを使った割に
なかなか治まらず、、、、、
久々に大物発作の登場になってしまいました。
一番痛かったのは胸の中心。
実際はわからないですが
焼け火箸をあてる、
と表現したいほどピンポイントで痛く、
背中側や頭、あごも痛いはずなのに
そっちの痛みはもうどうでもよく、
ただただ胸の中心が痛い発作でした。
結果的には10分経っていないと思いますが
何事のなかったかのように落ち着いて。
布団にくるまって丸くうずくまり、
身体中に力を入れて耐えていたのが嘘のよう。
ほっとした瞬間に
身体をゆっくりと伸ばして
ちょっと横になったまま過ごし、
5分ほど予定外にゆっくりした後
ごく普通の朝が始まりました。
嫌になるほど(嫌じゃないですが)
普通の朝になるので、
発作があったことは夢の中か?
って感じです。
でもあの痛さ苦しさは夢ではなく・・・
おかしい、
このところこんなに短い周期で発作はなかったのに。
季節の変わり目?
ということにしたいけれど
季節の変わり目、天候のお変わり目や急な変化、
緊張やストレス、くたびれたぁ~、お酒を飲んだ。
など一切関係なく発作が起きたり、
全然起きなかったり。
だから今回の連ちゃん発作も季節の変わり目とは思えず、
気まぐれなのが正常なのかな。
といった感じです。
とはいえ、年度初めの忙しい時に発作起きないでよ!
いや、暇な時も嫌だけど。
すみません、
情報発信的ブログにするといいながら
早速、グチだけ吐き出してしまいました。
次からは頑張ります!