冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

ご報告のみ」

4か月発作がなかったとか、

よくわからないけど久しぶりに発作があった、

なんてここで報告させていただいたのもつかの間、

昨日ちょっと落ち込む発作があったので報告まで。

 

先週、先々週と週末少し忙しかったので、

今週は何もしない週末ということで

テレビを見たり、少しだけ部屋を片付けたりの土曜日。

 

そして日曜日、

少しだけのんびり起きだして(目が覚めちゃうんですよね)、

そろそろ朝ごはんに、なんて言っていたら発作が・・・

朝ごはんそろえてもらったのに、ソファーでうずくまり

ニトロの出動です。

幸い、比較的早く治まってひと安心。

 

少しゆっくりして回復してきたところで朝ごはん。

自分の場合ですが

発作は治まってしまえば後に引かないタイプなので、

普通に朝ご飯をいただいて。

 

のんびりついでにコーヒーでも飲んで、ニュースでも見て

なんてゆっくりしていたら

先ほどの発作から1時間半ほどというところでまた発作。

今回はなかなか治まらなくて

2錠目を持ってきてもらったところで収束。

 

回復に少し時間がかかって

のんびりするとは言ったものの、日曜日の午前中は何もせずに終了。

 

今回は理由探しも

原因探しも

きっかけ探しもなし。

ただただ愚痴です、発作の報告です。

 

これが冠攣縮性狭心症なんですよね。

ニトロという薬の感謝するだけです

さて、急激に寒くなってきました、

皆様十分にお気を付けください。

 

失礼いたしました。

 

赤ちゃんできた、という明るい報告も。

本当に何もできませんが、

心より健やかなお子様の誕生をお祈りいたします。