冠攣縮性狭心症(体験記)

冠攣縮性狭心症とわかってから10年以上。救急車で運ばれたこと、入院、通院、日々の発作のことなど書き残しています。

管理人のこと

お世話になっております。

このブログの頼りない管理人です。

 

2021年1月1日現在5218歳

中小企業のサラリーマン 中間管理職

172㎝ 78㎏(2018年  1月)

172㎝ 83㎏(2020年  1月)

172㎝ 74㎏(2020年12月)

2007年3月あまりの苦しさに救急車で運ばれました。

その時はじめて自分が狭心症だと知りました。

それまでもちょいちょい調子悪くて

駅でうずくまることもありましたが

心臓が悪いとは思ってもいませんでした。

 

プレイングマネージャーのため外回り営業メイン

営業で10,000歩は3日~4日/週程度(これを運動と称している)

新幹線を利用しての営業もしばしば(最低2回/週)

 

このブログで

働き盛りのサラリーマンが

ためらわず、面倒くさがらず

ちょっとでもおかしいと思ったら

お医者さんに行くようにできる!

と頑張る気満々。

 

ほとんど

世界の平和を守るんだ!

という幼稚園児レベルの夢を見つつ・・

 

自分だけは大丈夫と思っている

サラリーマンを医者に送り込みたいと

真剣に思っています。

 

このブログを読んでいただけるとわかりますが

自分がそうだったためです。

 

とはいうものの

怠け者です、比較的ブログの更新さぼります。

文章下手です、誤字脱字多いです。

 

このブログにコメントを寄せていただける

みなさまが宝物です。

みなさまのコメント社交場であれば本望です。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

ちょっとだけ外部で自己紹介

営業や商談のコツ | 共立アイコム課題解決部